無添加食材を使った3分でできる簡単おかず【お弁当】

食育
スポンサーリンク
かりん
かりん

こんにちはかりんです♪

量が食べれない子どもに、少しでも体に良い物を食べて欲しく”無添加食材”に興味をもった私が作る幼稚園弁当を紹介したいと思います。

今年の4月から下の子が幼稚園に通い出しました。そこで衝撃だったのが、週2のお弁当会。ズボラ主婦の私からしたら( ゚д゚多)←ww

正直な所、少し面倒臭いと思っていたのですが、幼稚園パワーってすごい!残して帰ってきた事がない(驚)しかも、想像以上にお弁当を楽しみにしてくれてるんです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

普段家では進んであまり食べてくれない子なので、本当に嬉しくて作りがいがあるから頑張れるてます。

そんな、お弁当にちょっとだけ意識してる事それが、無添加食材をできるだけ使う!

無添加食材とは

無添加」とは、食品添加物が、原材料の産地から最終加工食品完成までの全工程において、 一切使用されていないことをいう。 即ち、加工食品において表示が免除される加工助剤、キャ リーオーバー、強化剤などの食品添加物も使用されていないことをいう。 なお、「不使用」、「無添加調理」等も同じ意味である。

日本食品添加物協会

添加物が体に100%悪いと証明されてるわけではありませんが避けるにこしたことはないと私は思ってます。

無添加食材を意識するようになったきっかけ

オーガニック・無添加・グルテンフリーなど最近良く耳にする言葉。

気になって私もYouTubeなどで色々調べていました。そこであるYouTuberの方がこの本をおすすめしていました。

早速私もこの本読んでみましたが、ほんとーーに『』への意識が変わりました。しかも、本の題名がなかなか衝撃的、だが内容はもっと衝撃的でした( ゚д゚)」

今まで健康に良いと思ってあげていたものが逆に健康被害を及ぼす物が沢山ある

日本に住んでる方に是非読んでほしい!

子を持つ母としては小さいお子さんがいる家庭には特に読んでもらいたいです。

子どもがいる家庭だと家での料理や買い物担当って大半がお母さんだと思います。

そんなお母さんに、大切な家族を守るために知ってて損はない内容が沢山書かれておりました。実践すかは別として知っているのと知らないのでは大きなな差があります。

早速、私も母にこの本貸しました。大切な人には健康でいてほしい!この本を読みより強く思いました。

本苦手な方でもマンガ形式になっていて読みやすい。こんな私でも家事や育児の合間に読んで2、3日で読めました。

2、3日でこの厚みの本が読めるなんて私の中では奇跡でした。←(本読むのめっちゃ遅いんです)

おすすめのグリーンマーク食品

作る自分にも食べる子供にも無理のない範囲で少しでも体にいいものを!」私の中のテーマに!

いきなり全部なんて無理なので、少しずつ変えていく事にしました。

f:id:zubora0215:20210517174650j:image

加工食品を買うときは、このグリーンマークが付いている商品を選んでいます。

グリーンマークとは、発色剤・着色料・保存料・リン酸塩を使用しないでつくられた信州ハムのハム・ソーセージに付けられるシンボルマークです。

信州ハム
f:id:zubora0215:20210517174715j:image

ほそびきポークウインナー 110g8本入り(税込308円)1本あたり38円

7大アレルゲンは含まれてなく着色料、保存料など入ってため賞味期限が短い、色合いも少し茶色っぽいです。

味も変わるのかなと思いきや美味しかったです。

f:id:zubora0215:20210517174711j:image

ボンレスハムスライス35g×2 6枚入り(税込 339円)1枚あたり56円

お弁当には定番の子どもが大好きウインナー、ハムはできるだけ入れてあげたいので愛用させていただいてます。

私と旦那は1日1食生活をしていてかなり食費浮いてるので、その分はそういう所にお金を使うスタイルです♪

簡単時短おかず

f:id:zubora0215:20210517184933p:plain

簡単、早い、美味しいの三拍子(拍手)

f:id:zubora0215:20210517174722j:image

カップ用意して

f:id:zubora0215:20210517174638j:image

ハム引いて

f:id:zubora0215:20210517174707j:image

卵を爪楊枝で刺して

f:id:zubora0215:20210517174647j:image

レンチンするだけ!600wを20秒ごとに様子見ながらやってます

f:id:zubora0215:20210517174654j:image

最後にお好みで、ケチャプ、マヨネーズ、バジルをかけておしまい♪

あと1品欲しい!って時は長女の1番好きなほうれん草和え(誕生日プレゼントはほうれん草が良いっていう変わり者)笑

f:id:zubora0215:20210517174702j:image

茹でて、白だし、めんつゆ、白ゴマかけて

f:id:zubora0215:20210517174719j:image

鰹節かけたらおしまい

f:id:zubora0215:20210517202546p:image
軽い、ホラーでしたので画像を小さくしました(小声)

別の日、時間なくて調子のって一気にチンしたら爆発させちゃいました。

※なのでこまめにレンジを確認す事をおすすめします

無駄に顔書いちゃって怖さ際立ってるw

まとめ

学べば学ぶほど深く考えさせらる『』のテーマですが、無理のない範囲で少しでも変えていけるように、はじめの一歩は調味料から変えていくという方法もとてもおすすめです。

かりん
かりん

私も、初めは調味料から少しづつ変えていきました。

作る自分にも食べる子供にも無理のない範囲で少しでも体にいいものを!」を私の食のテーマにし、少しでも役立つ情報を届けていけれるようにと思います。

f:id:zubora0215:20210517175751j:image
※ 遠足だからいつもより頑張ったvr(普段フルーツこんなに入れないしキウイなんて半分に切るだけ)

次は爆発させないよう気を引き締めます!ではまた♪( ´θ`)ノ


にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 

コメント

タイトルとURLをコピーしました